ブログを始めることのメリットとデメリット

どうも、ものぐさSEです。

 

このブログを始めるにあたって、初心を忘れないようメリットとデメリットを纏めたいと思います。

 

ブログ執筆が辛くなった時などに、ここに立ち返って読み返すことで、モチベーションの維持に繋げたいと思います。

 

「今時ブログなんて」と思うかもしれません。

 

世の中にはFacebookやTwitter、InstagramとったSNSが流行っています。

 

自分が思うには、SNSはそのサービスの中でしか存在しえない世界だと感じています。

 

なので、そのサービスが終了したら自分のデータが無くなってしまう可能性があります。

 

それに比べてブログは、自分で立ち上げることができます。

 

インターネットが無くならない限りは永遠に存在し続けることができる世界だと思います。

 

ですので、ブログは将来的にも存在し続ける存在で、ゆくゆくは辞典の様に記事や記憶の源泉となりうる存在だと考えています。

 

ただ、当然デメリットもあると思いますので以下に整理します。

 

ブログのメリット

 

ブログを始めることで生まれるメリットは以下の通りです。

 

自分の思考やアイデアの整理と記録ができる

 

日々浮かんでは消える泡の様な自分の思考やアイデアが整理されてブログに記録されていきます。

 

自分は、日々思いついたことをEvernote等のスマホのアプリを使用して書き留めています。

 

そして、書き留めたものを整理するとともにブログに書きだします。

 

そうすることで自分の思考やアイデアは最終的にブログに記録されることになるのです。

 

その思考やアイデアの中にダイアモンドの原石があるかもしれません。

 

ブログに記録し磨くことで本当にダイアモンドに変身するかもしれません。

 

そういった可能性を潰してしまうのでは、とても残念な事だと思います。

 

世界に有益な情報を発信することができる

 

他の方に有益な情報を提供するということは、自分にも有益な情報を提供できる環境ができるということです。

 

情報のインプットとアウトプットが同時に出来るということです。

 

有益な情報を世界と共有できるなんて素晴らしい事だと思います。

 

これは社会貢献の一つになりうるのではないでしょうか。

 

他の方に教えることで、自分の分からないことやスキル不足が明確となり、それをクリアすることで自身の成長につながる

 

ブログを通じて他の方に教えることができます。

 

教えることは幸福条件の一つだという論述もあるくらいです。

 

教えるということは、自分もその教えることについて理解していないといけませんので、それを教えるために自分自身の理解やスキルの向上を促すことができます。

 

ブログで自分を売り込むことで、営業活動の代わりとなり、今後の仕事や収益アップにつながる。

 

他の方にブログを見ていただくことで、営業活動ができます。

 

自分が得意とする分野についてアピールができ、仕事の機会が廻ってくるかもしれません。

 

ブログに広告を出すことで、広告収入を得ることも可能です。

 

仮想通貨の登場で気軽に寄付を募ることも可能ですし、やり方次第で自身の収益を向上することができます。

 

仲間を見つけることができて、いろんな人の意見が聞ける

 

同じ志を持った同志を募ることもできますし、同じ価値観を持った心の友と出会えるかもしれません。

 

またコメントをもらうことで、いろんな視点からの貴重な意見を聞くことができるようになります。

 

これはSNSを利用する方が有利かもしれませんが、ブログと連携することでより強力なツールになると思います。

 

新しい情報に敏感になり、即座にキャッチできるようになる。

 

常に新しい情報を探すようになるので、そういった情報に敏感に反応するようになります。

 

ブログを有効活用することで、貴重な新しい情報を短時間で収集できるスキルが身に付きます。

 

成功すれば自由な働き方ができる

 

これは副作用的なメリットだとは思いますが、ブログが成功して収益が向上すると、ブログだけで生活することも夢ではないと思います。

 

そうなると、時間やお金に縛られない自由な働き方ができるかもしれません。

 

サラリーマンにつきものの、定年退職したらどうしようかとかの悩みから解放されると思います。

 

かく言う自分もこれを狙っていて、定年退職後でも続けられる数少ないライフワークになりうるのではないでしょうか。

 

定年退職後に警備員をやりたいかというと、自分はやりたくないです。

 

以上がブログを始めることによるメリットです。

 

如何でしょうか、やりたくなってきましたでしょうか。

 

ブログのデメリット

 

ブログを始めることによるデメリットを以下に整理します。

 

ブログに費やす時間が必要

 

ブログを作成についての勉強から環境作り、記事執筆や公開、コメントやお問い合わせ対応等に結構時間がかかります。

 

まったくゼロからのスタートですと、かなり大変だと感じることでしょう。

 

私の様に途中で何回も挫折する方もいらっしゃるかもしれません。

 

ただ、そこは考え方の転換で、一生続けるライフワークだと捉え、余った時間を利用して長期継続を目指せばいいかと思います。

 

若い頃は遊ぶことも重要ですし、何かと時間が足りません。

 

時間が無い時は隙間時間でブログについて勉強すればいいだけのことです。

 

ずっと存在し続けることが可能なので、時間のある時にだけ執筆してあとはほっといてもいいですし、年をとって自由な時間ができるようになってから始めてもいいと思います。

 

ブログに費やすお金が必要

 

残念ですが、ブログの環境を整えるのにお金がかかります。

 

フリーのブログサービスを利用すればほとんどお金をかけずに始めることは可能ですが、やはり自分への投資だと思ってお金をかけた方がいい結果に結びつくと思います。

 

これは自分の経験からも言えることです。

 

ただ安い製品やサービスを買っても、安かろう悪かろうで終わることが多いです。

 

自分の目指すことに対してお金をケチることはあまりお勧めしません。

 

自分の期待している機能やサービスに満足していて、なおかつ安い製品やサービスを買った方が自己満足度は高くなりますし、出会わなくていい不具合や不満を回避することが可能です。

 

その不具合や不満を解消するために、貴重な時間が失われたり、さらなるお金が必要となったりしてしまいます。

 

自身のブログが成長して、収益を生むようになればブログへの投資も回収できるようになると思います。

 

かかるコストについては、その目標に向けて頑張る原動力とした方がいいでしょう。

 

ブログがよくないと他の人が見てくれない

 

ブログを開始した当初や、経験があまりない状況ではブログ閲覧者が少ないと思います。

 

まったくゼロの場合もあるかもしれませんし、それでモチベーションを無くしてブログをやめてしまう可能性もあります。

 

ただ、それはブログを始める目的に立ち返る必要があると思います。

 

自分は何のためにブログを始めたのかを考えてください。

 

私の場合は、超長期のライフワークとして取り組みたいと考えていますので、一年間位不遇な状況であってもいいかなと思っています。

 

「石の上にも三年」なんて言葉もあります。

 

その間は勉強させてもらう期間と思えばいいのです。

 

そう考えれば閲覧者数が伸びなくてもモチベーションに影響はないと思います。

 

ブログは閲覧者数が増えるのに時間がかかるツールだとも言われています。

 

SNSのような情報伝達の爆発力がないからです。

 

ですので、SNSとうまく連携して閲覧者を呼び込む方法等を模索するのも面白いかと思います。

 

セキュリティ事故を起こす可能性がある

 

スパムコメントやマルウェア拡散、個人情報流出等のセキュリティ事故を起こしてしまう可能性があります。

 

セキュリティ事故に遭遇することで、ブログをやらなければよかったと後悔することも考えられます。

 

ただ、ブログもセキュリティリスクがあることを理解して、十分にセキュリティ対策を行うことでセキュリティ事故を回避することは可能です。

 

このサイトでもセキュリティ対策について重要視していて、セキィリティスペシャリストの観点から、有益な情報を発信していきたいと思っています。

 

誹謗中傷を受ける可能性がある

 

やはり匿名で利用できるインターネットの世界では、人間の本能が渦巻いています。

 

コメント欄に誹謗中傷を書かれることもあると思います。

 

ただ、それも対策は可能で自分が承認したものしかコメント欄に表示しないようにすることもできますし、コメント自体を受け付けなくすることも可能です。

 

ただメリットにも挙げたように、いろんな意見を聞きたいと思いますので、コメント欄を閉鎖することはやりたくありません。

 

そうすると誹謗中傷を受けてしまいます。

 

ただ、これはインターネットの世界では当然のことと受け止める必要があります。

 

なにもブログだけの世界ではなくて、SNSでは誹謗中傷で炎上する騒ぎになったりします。

 

ここはやはり誹謗中傷に対応する知識やスキルを身につけてうまく対応していくほかないと思います。

 

承認付きのコメント更改にして、受けた誹謗中傷は軽く流す程度の心の余裕を身に着けるようにしましょう。

 

最近は神対応なんて言葉もありますし、自分の怒りを抑えるためにアンガーマネジメントを学んでみるのもいいかもしれません。

 

以上がブログのデメリットです。

 

最後に

 

如何だったでしょうか?

 

こうして整理して纏めてみると、デメリットよりメリットの方が多いと思います。

 

こうなったらブログを始めるしかないでしょう。

 

このサイトでは初心者でもなるべく分かり易いように説明していきますので、もしよかったら見ていってください。

 

少しでもあなたに有益な情報が提供できるよう努力していきたいと思いますので、ご意見ご感想があれば気軽にコメントをお願いします。